【はじめての常勤監査役実務】常勤監査役実務の基礎講座

もくじ

常勤監査役実務の基礎講座チ講座(Udemy)を公開しました!

 

【タイトル】

 

【はじめての常勤監査役実務】常勤監査役実務の基礎講座講座

 

 

【サブタイトル】

 

信頼される常勤監査役になるために押さえておくべきことは何か?

 

 

【コースの説明】

 

常勤監査役とは、読んで字のごとく“常に勤める監査役”です。

 

会社の日常に深く関与する立場にあり、単なる会議の参加者にとどまらず、“現場を知る存在”としての期待が大きいんです。

 

企業経営というのは、日々刻々と変化する判断と意思決定の連続です。

 

法令違反や不正行為は、突発的に起きるというよりも、日常の中の「ちょっとした違和感」や「軽微な手続きからの逸脱」から徐々に膨らんでいくものがほとんどです。

 

そうした“兆し”を察知し、早い段階で歯止めをかけるには、現場の温度感を知っている常勤監査役なんです。

 

常勤監査役とは何をすべきか?日々どのように行動すればよいのか?

 

一緒に詳しく学んでいきましょう!

 

↓↓↓リンクはこちらから↓↓↓

常勤監査役実務の基礎講座講座

 

ーーーーーーーーーーーーーー

ご質問やお問い合わせは、合同会社 くれぁ・ふぉせったのホームページからご連絡ください!

 

▷くれぁ・ふぉせったのホームページ

ーーーーーーーーーーーーーーー

wrote by ひさつぐ
(本名:丹田 久嗣(たんだ ひさし))

職業  :経営コンサルタント

業務内容:資金調達、上場準備、社外CFO、その他経営コンサル

活動地域:大阪、京都、滋賀、その他(要相談)

ーーーーーーーーーーーーーーー

▷Umemy(オンライン講座)

このオンライン講座では、上場(IPO)の基礎・上場準備スケジュール・上場準備におけるリーダーシップ・事業計画の作り方など、上場準備に関する様々な知識を体系的に学べます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

SNS等一覧

▷LinkedIn  ”丹田久嗣”

 

▷Facebook ”丹田久嗣”

 

ーーーーーーーーーー

あなたに、
お会いできる日を楽しみにしています。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です