【できる経営者】あなたの想いを100%相手に伝えるためにすべきこと
あなたの想いを100%相手に伝えるためにすべきこと
・商品を販売する
・取引業者を選定する
・”資金調達をする
会社経営をしていると、
たくさんの関係者たちと、
交渉をしなければいけません。
しかし、
『想いをうまく伝えられない』
という社長は意外と多いんです。
・
・
ビジネスにおいて、
頭の中で考えていることを、
言葉にして、
うまく伝えることは、
大切なことです。
あなたの想いが相手に伝われば、
あなたのアイデアや想いに賛同し、
商品がたくさん売れたり、
サポートしてくれたりするでしょう。
・
・
しかし、
どんなに素晴らしい考えを
持っていたとしても、
相手に伝えられなければ、
理解してもらえません。
理解してもらえなければ、
商品は売れません。
サポートを受けられません。
そうなれば、
会社を成長させることは
できません。
あなたは、
『想いの半分も伝えられない』
と言って、
諦めていてはいけないのです。
・
・
あなたの想いを100%
相手に伝えなければいけないんです、
なぜ、
想いを伝えることが
できないのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?
・
・
今回は、
”あなたの想いを100%
相手に伝えるためにすべきこと”
をテーマに話をします。
お客さんや取引業者に
想いをしっかり伝えられない、
と悩んでいる社長は、
是非この記事を読んでください。
最後まで読んでいただくと、
なぜ想いを伝えられないのかがわかり、
どうすればいいのかがわかります。
これであなたは、
想いを100%相手に伝えることができて、
彼らの心を鷲掴みに
することができようになります。
・
・
もくじ
今回の話の結論
・
今日の話の結論は、
あなたの考えを言語化することです。
・
・
あなたの頭の中だけで
考えていることは、
整理整頓ができていません。
そんな状態で、
話をしようとしたり、
行動を起こそうとしたりしても、
『何が言いたかったんだろ?』
『頭ではうまくいくと思ったんだけどな』
などということが起きます。
また、
頭に思い浮かんだままの内容は、
自己満足の域を超えられておらず、
不都合があったり、
論理が破綻していたり、
情報が欠落していたり
しているんです。
・
・
これらを解消するためには、
あなたの頭の中を
言語化する必要があります。
思考を言語化すると、
思考を整理整頓でき、
思考の幅を広げ深められ、
さらには
思考を客観視することができます。
そして言語化する方法は、
単語量を増やしながら、
思いつくままに書き出して、
5W1Hで整理する、
ことです。
このようにして、
思考を言語化することで、
あなたの想いを100%
相手に伝えられるようになります。
・
・
言語化すると何か起こるのか?
・
思考を整理整頓できる
・
頭の中で考えたことは、
整理整頓ができていません。
不要なものや無駄なものがたくさんあって、
ごちゃごちゃしています。
言わば、
物をいっぱい押し込んだだけの
棚のようなものです。
すぐに欲しいものを
取り出すことはできません。
そんな状態で、
話をしようとしたり、
行動を起こそうとしたりしても、
『何が言いたかったんだろ?』
『頭ではうまくいくと思ったんだけどな』
などということが起きるんです。
・
・
思考を言語化すると、
思いついたことのうち、
不要なものを捨てて、
必要なものだけを残すことができます。
そうすることで、
思考が整理整頓できて、
すぐに
取り出せる状態になるんです。
・
思考の幅を広げ、深めることができる
・
人の記憶は非常に曖昧です。
企画やアイデアを思いついても、
内容を忘れてしまいます。
初め考えていたことと、
どんどん違う方向に
なっていくことがよくあります。
・
・
考えを言葉として残しておくと、
思考をし始めてから
最終内容が固まるまで、
一貫性を保つことができます。
言語化した情報は、
何度も確認でき、
思考の経緯がわかります。
思考途中で、
間違いを発見したら、
訂正ができます。
追加だってできます。
考えを膨らませたり、
深くしたりできるんです。
・
・
思考を客観視することができる
・
初めに自分の頭に思い浮かんだ内容は、
主観的なものになっています。
そのままでは、
自己満足の域を超えられません。
書くことによって、
あなたの思考は、
客観的に見えるものに変わります。
そうすると、
見えていなかったものが、
見えるようになるんです。
他人から見たら
不都合なものであったり、
論理が破綻していたり、
情報が欠落していていたり。
頭の中だけでは、
気づかなかったことが
気づけるようになります。
・
・
言語化する方法
・
本を読んで単語量を増やす
・
インターネットで
調べたいものを検索するとき、
適当な単語が思い浮かばないのは、
頭の中の単語量が少ないからです。
単語量が少なければ、
言語化にも限界があります。
・
・
ですから、
単語量は増やす努力をしましょう。
単語量を増やす方法は、
たくさん読んで、
たくさん書くことです。
読み物は、
・ビジネス書
・新聞
・雑誌
・小説
・マンガ
何でもいいです。
とにかく、たくさん
インプットすることが大切です。
また、
本を読むことによる効果は、
他にもあります。
自分が知らなかった知識や
考え方や価値観を得ることができ、
思考の幅を
増やすことができるんです。
・
・
思いつくままに書き出してみる
・
思いつくまま、
テーマに沿ったキーワードや
単語を書き出してます。
同じような言葉が
思い浮かんでも大丈夫です。
あとで、
整理するので構いません。
とにかく全て書き出します。
出し尽くせたら、
グルーピングをします。
グルーピングとは、
同じような言葉を集める作業です。
私はいつも、
エクセルシートに書き出しています。
・
・
5W1Hで整理する
・
グルーピングを元に、
5W1Hを意識して、
考えを整理していきます。
5W1Hとは、
・When(いつ)
・Where(どこで)
・Who(誰が)
・What(何が・を)
・Why(なぜ)
・How(どのように)
のことです。
日常会話で、
Who(誰が)が抜けてしまって、
『何を言ってるのかわからない』
ってことはよくありますよね。
5W1Hは、
非常に大事なんです。
これを意識すると、
日常会話でもスムーズになっていきます。
・
・
番外編:言語化に慣れる
・
言語化は、
すぐには難しいかもしれませんが、
練習でできるようになります。
手軽に簡単にできる練習方法を
下記に紹介します。
・
日記をつける
・
言語化を習慣づけるための
簡単ないい方法です。
1日の出来事を書いたり、
嬉しかったことや
心が動かされたことを書き留めると、
練習になります。
この時、
5W1Hを意識するといいでしょう。
手帳やノートじゃなく、
メモアプリなどを
使ってもいいと思います。
ちなみに私は、
メモアプリ使って日記を書いています。
・
・
SNSなどで発信する
・
多くの人が利用するSNSは、
手軽に言語化の練習できるツールです。
写真とともに出来事を綴ったり、
お店などの感想をまとめてみたり、
日常的に、
自然にインプットされたことを、
手軽に言語化することができます。
・
・
感じたことをメモする
・
日常生活の中で、
自分が何か感じたことを
書き留めておくと、
日記のネタになったりします。
SNSでいいなぁと感じた言葉、
人からしてもらった嬉しいこと、
映画やアートなどで
感じたことなど。日
記に書くときに、
思い出そうとしても、
なかなか
思い出せませんから、
思いついたときに
メモしておくと便利です。
・
・
まとめ
・
今回は、
”あなたの想いを100%
相手に伝えるためにすべきこと”
をテーマに話をしました。
今日の話の結論は、
あなたの考えを言語化することでした。
言語化すると、
・思考を整理整頓できる
・思考の幅を広げ、深めることができる
・思考を客観視することができる
ようになります。
言語化する方法は、
・本を読んで単語量を増やす
・思いつくままに書き出してみる
・5W1Hで整理する
なぜ、
です。
想いを伝えられないのかがわかり、
どうすれば、
いいのかがわかったと思います。
これであなたは、
想いを100%
相手に伝えることができて、
彼らの心を鷲掴みにすることが
できようになります。
・
・
ーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます。
いかがだったでしょうか。
ご質問やお問い合わせは、
合同会社 くれぁ・ふぉせったの
ホームページからご連絡ください!
▷くれぁ・ふぉせったのホームページ
ーーーーーーーーーーーーーーー
wrote by ひさつぐ
(本名:丹田 久嗣(たんだ ひさし))
職業:経営コンサルタント
業務内容:
資金調達、上場準備、社外CFO
、その他経営コンサル
活動地域:
大阪、京都、滋賀、その他(要相談)
ーーーーーーーーーー
SNS等一覧
・
▷YouTube ”ひさつぐ経営大学”▷Twitter ”ひさつぐ@”▷Facebook ”丹田久嗣”・
ーーーーーーーーーー
・
あなたに、
お会いできる日を楽しみにしています。
[jin-button-flat visual="" hover="down" radius="50px" color="#449eff" url="https://amadahisatsugu.com/" target="_self"]Home[/jin-button-flat]