【できる経営者】必ず達成できるゴールを設定する方法
必ず達成できるゴールを設定する方法
将来の自分がどんな人になっているか?
を考えている人は、
少ないと思います。
『考えたことがない』
『必要と思わない』
と思っている人も
多いんじゃないでしょうか?
将来のことは誰にもわかりません。
・
・
しかし、
今より状況が悪くなっている
将来を誰も望まないでしょう。
ゴールを決めていなければ、
どこに向かって
走ればいいかわかりません。
決めていないと、
足元を見て走るしかありません。
足元ばかり気にして走り続けると、
思ってもいなかった方向に進んでいて、
だいぶん経ってから気づいて、
引き返そうとしても、
もう戻れない状態に
なっているかもしれません。
・
・
ゴールがあれば、
走る方向が定まります。
走るコースを最短で、
考えることができます。
途中でもし、
間違ってると気づいたら、
軌道修正もできます。
ですから、
ゴールは設定すべきです。
・
・
『わかったよ』と、
その気になって、
参加した自己啓発セミナー。
講師に言われるがままに、
ゴールを考えてはみたけど、
全くモチベーションが上がらず、
気がつけば、
ゴールを書いた紙を
どこにしまったのかすらわからない。
よくあることです。
短時間で無理やり絞り出したゴールは、
モチベーションが上がりません。
ゴールが将来に向けた
原動力になっていなければ、
まったく意味がありません。
なぜ
そんなことになるのでしょうか?
どのようにすれば、
将来に向けた原動力となるような
ゴールを設定できるのでしょうか?
・
・
今回は、
”必ず達成できるゴールを設定する方法”
をテーマに話をします。
将来に向けた原動力となるようなゴールを
どう考えればいいかわからない方は、
是非、
この記事を読んでください。
最後まで読んでいただくと、
モチベーションが上がるゴールは、
どういうものなのがわかり、
どのようにして原動力となるゴールを
作ることができるのかがわかります。
これらがわかると、
あなたは、
最強のゴールを描くことができます。
・
・
もくじ
今回の結論
・
モチベーションが上がらないのは、
考えたゴールが具体的に
イメージできていないからです。
ですから、
”必ず達成できるゴールを設定する方法”は、
具体的にイメージできる
ゴールにすることです。
具体的にイメージできるようにするには、
・自己実現
・現在の不満の解消
・将来に対する不安に対する準備
の3つの考え方があります。
・
・
人によって、
馴染むものと、
そうでないものとがあります。
・”○○したい”
・”××になりたい”
など、
達成意欲が高い方は、
自己実現型のゴール設定が
合っています。
一方、
特に”○○したい”などの
達成欲求がない方は、
現状の不満や
将来に対する不安に焦点を当てて、
ゴール設定をするのがいいと思います。
どの場合でも、
ゴールを具体的に、
イメージできることが重要です。
具体的にイメージできれば、
ワクワクします。
そのワクワク感じることこそが、
モチベーションとなり、
ゴールへ向かうための
エネルギーになるんです。
・
・
モチベーションが上がるゴール
・
自己啓発セミナーで、
講師に言われるがままに、
ゴールを考えてはみたけど、
全くモチベーションが上がらない。
というのはよくあることです。
なぜでしょうか?
それは、具体的にゴールの
イメージができていないからです。
ゴールに到達した時の自分を、
情景をイメージできていないんです。
・
・
どれだけ具体的にイメージし、
それに酔いしれることが
できるかが重要なんです。
例えば、
『有名人の○○さんに会う』
が、ゴールだったとしましょう。
あなたの想いが、
『会えたらいいなあ』
程度なのであれば、
それほど強く達成したいと、
思っていないはずです。
幸運は向こうからやってきません。
こちらから向かわなければ、
ゴールに手は届きません。
・
・
一方、
『会って、話をして、絶対に友達になる』
というように、
会った時の楽しいことを
イメージできていると、
気持ちは高揚し、
強く達成したいと思います。
このワクワク感が大事なんです。
このように、
具体的にイメージができる
ゴールを設定することが、
高いモチベーションを維持し続け、
ゴールに向かって
進んでいく原動力となるんです。
・
・
ゴールを具体的にイメージする考え方
・
自己実現
・
・”○○したい”
・”××になりたい”
など、
達成意欲が高い方は、
自己実現型のゴール設定が合っています。
このタイプの方は、
ともともゴールに対して、
高いモチベーションを持っています。
ここで気をつけたいのは、
外部からの圧力によって、
モチベーションが下がってしまうことです。
・家族に止められる
・友人にバカにされる
そんな理由などで
リミットをかけてしまうと、
モチベーションが下がります。
リミットをかけてはいけません。
・
・
掲げたゴールで、
あなたはワクワクしますか?
ワクワクしないのなら、
考え直してください。
子供の頃…
『将来の夢は?』と質問されて、
無邪気に答えた時の感覚を
思い出してください。
あなたも他人の目を気にせず、
ワクワクするゴールを考えましょう。
・
現在の不満の解消
・
特に”○○したい”などの
達成欲求がない方は、
現状の不満に焦点を当てると、
ゴール設定しやすいです。
現状で不満を感じている人は、
多いと思います。
その不満を解消するために、
・脱サラしたり
・転職を考えたり
・結婚相談所に登録したり
・禁煙したり
・ダイエットしたり
何かにチャレンジしている、
あるいは、
チャレンジしたことがある
のではないでしょうか?
ただ、
思いつきでやるのではなく、
ゴールを設定して
具体的にイメージするといいです。
よりやる気がアップします。
不満が強ければ強いほど、
モチベーションが高くなります。
・
・
将来に対する不安に対する準備
・
現状の不満に焦点を当てる方法の他に、
将来の不安に
焦点を当てる方法もいいです。
今は順調でも、
5年先10年先に
どうなっているのかわからない。
もしかすると、
病気になっているかもしれない。
災害が起きるかもしれない。
このような不安は、
”見えない未来に対して、
何もできていないこと”が原因です。
災害に備えて、
防災グッズを準備しておくと安心ですが、
その準備を怠っていると、
ほんの少し雨が降っただけでも
不安を感じるのと同じです。
ですから、
これらの不安を和らげる方法は、
将来起こるかもしれない出来事に対して、
準備しておくことです。
そして、
それが高いモチベーションに繋がるんです。
・
・
まとめ
・
今回は、
”必ず達成できるゴールを設定する方法”
をテーマに話をしました。
今回の結論は、
”必ず達成できるゴールを設定する方法”は、
具体的にイメージできる
ゴールにすることです。
具体的にイメージできるようにするには、
・自己実現
・現在の不満の解消
・将来に対する不安に対する準備
の3つの考え方があります。
モチベーションが上がるゴールは、
どういうものなのがわかり、
どのようにして原動力となるゴールを
作ることができるのかがわかります。
これらがわかると、
あなたは、
最強のゴールを描くことができます。
そして、
どんなに困難に直面しても、
高いモチベーションを維持し、
ゴールに必ず到達することができます。
・
・
ーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます。
いかがだったでしょうか。
ご質問やお問い合わせは、
合同会社 くれぁ・ふぉせったの
ホームページからご連絡ください!
▷くれぁ・ふぉせったのホームページ
ーーーーーーーーーーーーーーー
wrote by ひさつぐ
(本名:丹田 久嗣(たんだ ひさし))
職業:経営コンサルタント
業務内容:
資金調達、上場準備、社外CFO
、その他経営コンサル
活動地域:
大阪、京都、滋賀、その他(要相談)
ーーーーーーーーーー
SNS等一覧
・
▷YouTube ”ひさつぐ経営大学”▷Twitter ”ひさつぐ@”▷Facebook ”丹田久嗣”・
ーーーーーーーーーー
・
あなたに、
お会いできる日を楽しみにしています。
[jin-button-flat visual="" hover="down" radius="50px" color="#449eff" url="https://amadahisatsugu.com/" target="_self"]Home[/jin-button-flat]